「やまぐち未来アスリートチャレンジ」ってなに?
めざせ!やまぐち発
未来のトップアスリート
- 山口県を代表するトップアスリートの発掘・育成をめざします。
- 競技体験を通し、その中から自分にあった競技を選択します。
- 選択した競技団体の育成ジュニアクラブ等で、トップアスリートに求められる資質・能力を育てていきます。
やまぐち未来アスリートチャレンジ<ミラチャレ>の主な流れ

-
- 合同競技体験会(山口県スポーツ協会・競技団体)|複数の競技を体験できる機会を提供
- 競技体験プログラム(競技団体)
- 育成プログラム(競技団体)
- 合同競技体験会に参加されなくても競技体験プログラム、育成プログラムへの参加は可能です。

やまぐち未来アスリートチャレンジ
令和7年度 合同競技体験会参加募集について
応募
応募資格
山口県在住の小学3〜6年生、中学1年〜3年生
応募締切
令和7年6月22日(日)
- 定員になり次第募集を締め切ります。
応募方法
本人と保護者でよく相談のうえ、保護者の責任において、参加申込フォームから申し込んでください。
- 申込後に都合が悪くなった場合は、事務局までご連絡ください。
合同競技体験会
日時
- 6月28日(土) 午前の部 9:30〜12:00(定員150名)
- 6月28日(土) 午後の部 13:30〜16:00(定員150名)
- 6月29日(日) 午前の部 9:30〜12:00(定員150名)
- 受付は午前の部9:00〜、午後の部13:00〜、やまぐち富士商ドームにて実施します。
場所
山口きらら博記念公園やまぐち富士商ドーム
体験種目
- 水球
- ローイング(ボート)
- ホッケー
- ボクシング
- セーリング
- ウエイトリフティング
- 自転車
- 相撲
- 馬術
- フェンシング
- ソフトボール
- ライフル射撃
- ラグビーフットボール
- スポーツクライミング
- アーチェリー
- なぎなた
- ボウリング
- アイスホッケー
競技団体名 | 28日午前 | 28日午後 | 29日午前 | 備考 |
---|---|---|---|---|
水球※ | ○ | × | × | ドーム内での体験 |
ローイング(ボート) | ○ | ○ | ○ | |
ホッケー | ○ | ○ | × | |
ボクシング | ○ | ○ | ○ | |
セーリング※ | × | × | × | 資料配布予定 |
ウエイトリフティング | ○ | ○ | ○ | |
自転車 | ○ | ○ | ○ | |
相撲 | ○ | ○ | × | |
馬術※ | × | × | × | 資料配布予定 |
フェンシング | ○ | ○ | × | |
ソフトボール | ○ | ○ | × | |
ライフル射撃 | ○ | ○ | × | |
ラグビーフットボール | ○ | ○ | ○ | |
スポーツクライミング | ○ | ○ | ○ | |
アーチェリー | ○ | ○ | ○ | |
なぎなた※ | × | × | × | 資料配布予定 |
ボウリング※ | × | × | × | 資料配布予定 |
アイスホッケー | ○ | ○ | ○ |
- 水球の体験は、プールを使用できないためフィールドで実施します。
- 馬術(当日、会場にブースはあります)、セーリング、なぎなた、ボウリングは資料のみ配布予定です。
- 時間内に複数の競技を体験することは可能です。
準備物
- 運動のできる服装・運動靴・水分補給用の飲料水等
スタンプラリーに参加して、
オリジナルキーホルダーを
ゲットしよう!
いろいろな体験競技にチャレンジしてスタンプを集めると、ガチャが回せるよ!
キーホルダーのデザインは、「ちょるる」や「やまぐちくん」など、いろいろな種類があるよ。
何が出るかはお楽しみ♪

注意事項
- 本事業で得られた個人情報は、本事業の目的以外に一切使用しません。
- 保護者または責任を負える大人の方同伴でご来場ください。
- 活動風景等を撮影した映像や写真が新聞、テレビ、ホームページ等に公表されることがありますので、ご承知おきください。
- 競技体験会については、主催者側で傷害保険に加入します。
- やまぐち富士商ドームへの電話連絡は一切行わないでください。
- 発熱等がある場合は、当日の参加はご遠慮ください。
お知らせ
災害等により合同競技体験会を中止する場合は「公益財団法人山口県スポーツ協会」のホームページに記載します。