YAMAGUCHIジュニアアスリートアカデミー

YAMAGUCHIジュニアアスリートアカデミー

YAMAGUCHIジュニアアスリートアカデミーは、スポーツ能力に優れた児童を早期に発掘し、山口県から世界へ羽ばたくトップアスリートの人材育成を目標としています。「レスリング」と「セーリング」「フェンシング」「ラグビーフットボール」の4競技に特化してプログラムを展開しています。

 

この事業は、スポーツ振興くじ(toto)の助成金を受けて行っています。
下のバナーをクリックするとtoto助成活動ページに移動します。

YAMAGUCHIジュニアアスリートアカデミー インスタグラム始めました

YAMAGUCHIジュニアアスリートアカデミー インスタグラムアカウントはこちら!
 アカデミー生の日頃のトレーニングの様子から大会結果、そして最新の医・科学情報を絶賛公開中。
ぜひ一度のぞいてみてください。
山口県を代表するトップアスリートの卵たちが日々躍動中です☆
https://www.instagram.com/yamaguchi_academy/

 

 

事業概要

日本スポーツ振興センターや中央競技団体とのパスウェイの確立により、オリンピックや世界選手権でのメダル獲得を目指します。

事業紹介

事業紹介

事業のねらい

1.子どもたちの夢の実現と何事にも積極的にチャレンジする精神を育てます
2.将来の「糧」となるような指導を行い、人として成長することを目指します

3.スポーツの楽しさを体感し、生涯に渡って人生を豊かにすることがでいるように育てます
4.アスリートに成長するために「人間力の向上」を目指します
5.社会貢献やボランティア活動に努め、地域と共存して活動していきます

運営組織

主催 / 公益財団法人山口県体育協会
後援 / 山口県・山口県教育委員会・独立行政法人日本スポーツ振興センター
協力 / 公益財団法人日本レスリング協会・公益財団法人日本セーリング連盟
     
公益社団法人日本フェンシング協会・日本ラグビーフットボール協会
     山口県レスリング協会・一般社団法人山口県セーリング連盟・
山口県フェンシング協会
     山口県ラグビーフットボール協会・周南公立大学・山口県立岩国工業高等学校・柳井学園高等学校
     山口県立熊毛南高等学校・山口県立田布施農工高等学校・山口県立新南陽高等学校
     山口県立山口高等学校・山口県鴻城高等学校・山口県立豊浦高等学校

 

識別プログラム(選考会) 

第17期生選考会

 

応募資格

小学2~4年生の男女

応募締切

1月8日(水)

応募方法

本人と保護者でよく相談のうえ、保護者の責任において、Webで申し込んでください。

■WEBで申込み
 https://forms.gle/3fYFKEM8HGEXMXbRA

選  考

《選考会日時》

1月25日(土) 光市総合体育館
メインアリーナ
①9:30~12:00/②13:30~~16:00

月26日(日)

維新大晃アリーナ
レクチャールーム
①9:30~12:00/②13:30~~16:00

 

《測定種目》 

形態測定

身長・体重・上肢長

体力測定 30m走、反復横跳び、立ち幅跳び
上体起こし、長座体前屈
ハットリくん(山口オリジナル測定) 検討中 ※近日中公開予定
面談 指導者、子ども、保護者の3者面談

 

《結果通知》 

選考の結果は2月中旬に郵送で連絡します。    

準備物

運動のできる服装、室内シューズ、水分補給の飲料水、タオル、着替え等

認  定

選考会で基準をクリアした者に対して意思確認を行い、「HOPE(アカデミー候補生)」に認定します。その後1年間、HOPEとして身体能力開発プログラムと4競技の競技適性プログラムを受講し、各競技の指導者より競技適性があると判断された者を令和8年4月に第17期生として正式に認定します。

各種様式

17期生選考会リーフレット

 

HOPEでの活動 

令和5年度より、HOPE(アカデミー候補生)を新設し、能力のある子どもたちが様々な運動やスポーツの体験をとおして、自分に合った競技を見つけられる(見いだせる)ようになりました。

 

 

HOPEでは、基礎的な運動能力を伸ばしながら、4つの競技(レスリング・セーリング・フェンシング・ラグビーフットボール)にチャレンジし、自分の適性にあった競技を見つけていきます。各競技、4回程度体験します。

 

育成プログラム

日本スポーツ振興センター(JSC)や各競技団体の協力を得て、世界標準とされるプログラムに基づいたトレーニングを実施し、小学4年生から中学3年生までの6年間、継続的に育成します。
小学5年生までは身体能力開発プログラムと各競技の基礎を学び、小学6年生からアスリートプログラムとして、より専門的に各競技に取り組みます。

 

身体能力開発プログラム

発育発達に応じて、運動の基礎となる身体能力を向上させるトレーニングをしています。

会場 光市内体育施設(山口県スポーツ交流村、光市総合体育館 など)
きらら博記念公園・セミナーパーク(月2~3回程度)
実施日 小学生:月・金曜日の週2回  18:30~20:30
中学生:日曜日の週1回   18:30~20:30
内容 コーディネーショントレーニング、神経系改善・向上ドリル、
体幹強化ドリル、戦略・戦術ワーク など


 

知的能力開発プログラム

国際舞台で戦うためには語学力、異国文化への理解、食事への正しい知識が必要です。
アカデミーでは、調理実習やスポーツ栄養講習をはじめメンタルトレーニング講習、スポーツ傷害予防講習などのプログラムも行っています。
また、JSCやJOCが開催する研修会に参加しています。日本代表選手が合宿や調整を行う施設で、オリンピアンや他地域の選手と交流し、日本トップクラスの指導者からプログラムを受けます。


 

 

保護者プログラム

選手を支える保護者の方に向けて、年間2~3回程度、各種講習会を実施しています。
(例:スポーツ栄養講習、メンタルトレーニング講習、スポーツ傷害予防講習 など)


レスリング専門競技プログラム

マット運動を中心にレスリングの基礎を習得!柔軟な身体づくりを基盤に基礎体力を向上させていきます。

会場 徳山大学、豊浦高校、山口県鴻城高校、田布施農工高校、柳井学園高校
実施日

小学生:火・木・土曜日のうち週1回
中学生:火・木・土曜日のうち週3回
※練習時間は会場によって異なります。詳しくお問い合わせください。

内容 マット運動、受け身、タックル、ミニゲーム など


セーリング専門競技プログラム

自然環境の中で、操船技術を身につけます。先を読む力、判断力、駆け引きする能力を養います。

会場 山口県スポーツ交流村 ヨットハーバー
実施日 隔週の土・日(8:30~17:00)
内容 競技ルールの学習、セーリングの仕組み、艤装の仕方、
コースの帆走 など


フェンシング専門競技プログラム

敏捷性、コーディネーション能力、股関節・肩関節の柔軟性を身につけ、相手との戦いの中で一瞬の判断力を養います。

会場 光市内体育施設または岩国工業高校、熊毛南高校
実施日 小学生:木・日曜日のうち週1回 木18:30~20:30、日9:30~14:30
中学生:木・土・日曜日の週3回 木18:30~20:30、土9:00~12:00、日 9:30~14:30
内容 競技ルールの学習、フットワーク、レッスン、
ファイティング など


ラグビーフットボール専門競技プログラム

走力、敏捷性、持久力などを身につけるとともに、相手を尊重する気持ちや協調性を育みます。

会場 セミナーパークまたは山口高校、新南陽高校
実施日 月2回程度 土曜日 13:30~16:00
内容 競技ルールの学習、パス、タックル、ステップワーク、
ゲーム など

アカデミー生からのメッセージ

第7期生 唐谷 里緒  レスリング】

 私がアカデミーの選考会を受けたきっかけは、アカデミー生だった兄の影響です。アカデミーの活動の中で、色々なスポーツに挑戦したり、身体能力を高める動き作りをしている兄の姿を見て、「自分もやってみたい」と思いました。身体能力開発プログラム』では、学校で経験できないようなトレーニングをたくさん行います。体育が好きな私には本当に楽しい時間です。『専門競技プログラム』では、私はレスリングを行っています。レスリングを通して日本全国の選手やオリンピック選手と知り合い、ここでしかできない多くの貴重な経験を積んでいます。
 私はアカデミーに入って自分の可能性を広げることができました。ぜひ、みなさんも自分の可能性を試してください!

 


第8期生 中村 乃々子  【セーリング(ウィンドサーフィン)】

 セーリング(ウィンドサーフィン)は他の艇との戦いだけでなく風や波、天気や気温などの自然との闘いでもあります。そのため、他の競技に比べて大変なことも多いですが、指導してくださる先生方、信頼できる仲間の支えがあるおかげで、どんな時も乗り越えることができています。
 私はセーリング(ウィンドサーフィン)と出会って、仲間と助け合う気持ち、自然を楽しむ心を育むことができましたぜひ、みなさんにも自然の中で戦う競技の素晴らしさを知って欲しいです。私たちの仲間になって、共に自然を舞台に戦いましょう!

 


第8期生 田中 光己  フェンシング】

 僕は専門競技プログラムで3年間フェンシングを行っています。アカデミーに入った当初はフェンシングという競技をほとんど知らず、一からのスタートでした。そんな僕は今では全国で戦えるまで成長することができました。フェンシングを行っていて「辛い」、「苦しい」と感じることもありますが、自分の思ったように身体が動いて戦えた時の喜びは何ものにも替えられません。
 僕は日々、「必ずできる」と自分を信じて練習や試合に臨んでいます。スタートラインはみんな一緒です。みなさんも、僕たちと一緒に世界の舞台を目指しましょう!

 

アカデミー修了生の活躍・インタビュー

YMS NETWORK【セーリング競技 神田・中村インタビュー】

YMS NETWORK【全国選抜フェンシング岩国工業優勝】

問合せ

YAMAGUCHIジュニアアスリートアカデミーに関するお問い合わせは下記までお願いします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【問合せ先】
〒743-0011  光市光井2-19-2 山口県スポーツ交流村内
やまぐちスポーツ医・科学サポートセンター(交流村サポートセンター)
TEL 0833-74-1551   FAX 0833-74-1552
E-MAIL sports@yamaguchi-ikagaku.jp

ページのトップへ