- ホーム
- スポーツ少年団活性化事業活動紹介です(第3回)
スポーツ少年団活性化事業活動紹介です(第3回)
「スポーツ少年団活性化事業」により実施されたスポーツ教室の一部を紹介します。(第3回)
柳井市 道原裕幸氏 下関市 西山将士選手 防府市 三輪正義選手
(元広島東洋カープ) (ロンドン五輪銅メダリスト) (東京ヤクルトスワローズ所属)
長門市 吉田安夫氏 周南市 竹下佳江氏 山口市 ライジング福岡
(青森山田高校卓球部元総監督) (元女子バレーボール日本代表主将) (日本プロバスケットリーグ所属)
阿武町 萩市 下関市
【実施団・参加者の感想】
・講師以外にも団OBの参加も得て大変もりあがった。
・団の予算だけではなかなかできない事が補助金のお陰で実施できてよかった。
・トップレベルの選手、監督から選手育成のポイント及び注意点を学ぶことができ今後のスポ少指導にプラスになると感じた。
・新入団員の可能性をもつ参加者が23人も集まり、体験教室後に入団希望者、入団検討者(今後の練習見学希望者)があった事は大きな成果であった。
・講師の方のSAQトレーニングを中心とした運動能力向上トレーニングはとても分かりやすく、子どもの指導にかかわるものにとっては大変参考になるものだった。
◆SAQトレーニングとは?
SAQトレーニングという名称は、スピード、アジリティ(敏捷性)、クイックネスの頭文字(下記参照)に由来します。
- S=スピード (前方への重心移動の速さ)
- A=アジリティ (運動時に身体をコントロールする能力)
- Q=クイックネス (刺激に反応し速く動きだす能力)
様々なメディアで、低いハードルの上を機敏に連続で飛び越えたり、ハシゴ状の器具の上を素早く走り抜けるトレーニングを見掛けたことがあるのではないでしょうか? 実はそれがSAQトレーニングなのかもしれません。SAQトレーニングは、それまで「スピード」と簡単に片付けられた能力を細分化し、そしてハードとソフトの双方から漸進的なトレーニングとして体系化したものです。(引用:特定非営利活動法人日本SAQ協会HPより)
相談・問い合わせ先
TEL: 083-933-4697
FAX: 083-933-4699
E-mail: nukushina.shouta@yamaguchi-sports.or.jp
担 当: 長尾・温品
「スポーツ少年団活性化事業」により実施されたスポーツ教室の一部を紹介します。(第2回)
【講師】
上段 左:宝来麻紀子氏(元女子バレーボール日本代表選手)、中:小原日登美選手(ロンドン五輪レスリング女子48㎏級金メダリスト)
右:黄丹義人氏(元短距離走国体選手)
下段 左:井村俊雄氏(イムラアスリートアカデミー所属)、中:井村久美子氏(イムラアスリートアカデミー所属、北京オリンピック走り幅跳び日本代表)
右:レノファ山口
未加入者向けの体験教室、トップアスリート等によるスポーツ教室、地域及び他団体との交流活動等の開催をしました。
【実施団からの声】
・講師の方の指導方法や練習内容は指導者に参考になることが多くあった。
・トップアスリートに指導してもらい、団員はとてもうれしそうだった。
・他団体にも協力していただたき、交流を深めることができて地域交流の場にもなった。
・体験教室を実施後に入団者があった。
相談・問い合わせ先
TEL: 083-933-4697
FAX: 083-933-4699
E-mail: nukushina.shouta@yamaguchi-sports.or.jp
担当 : 長尾・温品
「スポーツ少年団活性化事業」により実施されたスポーツ教室の一部を紹介します。(第1回)
【講師】
上段 左:中川直之選手(考えるバスケットの会会長・九州電力ARTISANS所属)、中:皆川友依選手・稲葉菜保美選手(ACT SAIKYO所属)
右:山口福祉文化大学バレー部のみなさん
下段 左:藤原昌孝選手(中国電力所属)、中:韓国蔚山広域市剣道道場との交流活動、右:澄川吉正氏(ヨセフフットボールクラブ監督)
未加入者向けの体験教室、トップアスリート等によるスポーツ教室、地域及び他団体との交流活動、指導者の県外研修派遣、指導者・育成母集団を対象とした研修会等が開催できます。
相談・問い合わせ先
TEL: 083-933-4697
FAX: 083-933-4699
E-mail: nukushina.shouta@yamaguchi-sports.or.jp
担当 : 長尾・温品